2025/9/25までの期間限定で「FF4コラボイベント」が復刻開催されています!
強キャラ「セシル」や、支炎獣「チョコボ」の配布、コラボ導きも復刻しているので情報をまとめました
というわけで今回は以下のような方へ向けて、FF4コラボについて紹介します
FF4コラボの情報まとめ
~9/25(木)3:59までの期間、「FF4コラボ」が復刻開催されています

このコラボでは、超強力な「セシル」が配布で貰えるほか、導きでは3体のキャラを入手可能です
最強タンク「セシル」を無料入手
まずは、最強タンクの剣士「セシル」を絶対入手しておきましょう

「タンク」というは、味方の代わりに敵の攻撃を受けてくれる役割のキャラのことを言います
セシルは配布キャラなのに、タンクの中では最強と言っても過言ではないほど強力!めっちゃ強いです
(筆者自身も高難度の戦闘で使い倒しています)
最初の頃は、「タンクなんて必要ないんじゃない?」と思っていましたが、敵が強力になるとタンクの重要性に気付いてきます。これを機に入手しておきましょう
性能や使い方をまとめた記事はこちらに載せておきますので、ぜひ参考にしてみてください↓
セシルの入手方法
セシルは、サイドストーリーの「異界の騎士とクリスタル 黒鎧の騎士」をクリアすることで入手可能です
また、サイドオルステラのメインストーリーを進めることで、「功績」→「特別任務の報酬」でセシルの覚醒石が入手できるのでこちらも必ず入手しておきましょう
導きキャラの性能
FF4コラボ導きでは3体のコラボキャラがいますので、それぞれ性能を紹介します

Exサザントス
強力なジャンプ系の攻撃を使える槍アタッカーです。強力な全体攻撃が可能で、「商人の試練」(商人のみでパーティ編成するバトルコンテンツ)でも大活躍できます。デバフ付きの攻撃でパーティ火力に貢献できるところも優秀です。槍アタッカーの中では現環境でもかなり強いので一番おすすめです
「Exサザントス」についての詳しい記事はこちらです↓
Exオフィーリア
底力「しょうかん」を駆使して戦う属性連撃キャラです。火/氷/雷/風/光の属性攻撃が可能なので、汎用性が高いです。正直、現環境でめっちゃ強いわけではありませんが、高火力の無属性攻撃は周回で使えるし、全体HP回復技を持っている学者は貴重です。「学者の試練」ではヒーラーとして活躍できます
「Exオフィーリア」についての詳しい記事はこちらです↓
Exアグネア
連撃、サポート、ヒーラー性能を備えた弓キャラです。バフ/デバフを扱え、HP超過回復でHPバリアを張り味方の耐久力を上げることができます。攻撃面では火力を出すというよりは、連撃技を活かしたシールド削りに向いています。HP回復できる狩人なので「狩人の試練」でも活躍できます
※今回の復刻イベントでは「アグネアの覚醒石」の配布はありません
「Exアグネア」についての詳しい記事はこちらです↓
支炎獣「チョコボ」を無料入手
支炎獣のチョコボを無料入手できます。非常にカワイイので、こちらもお忘れなく

支援獣を入手するには、まずアイテム「チョコボの種火」を入手する必要があります
チョコボの種火:黄
交換所→その他→追憶の欠片と交換可能。(追憶の欠片×20個)
チョコボの種火:白
サイドストーリー「異界の騎士とクリスタル 黒鎧の騎士」をクリア後、功績→特別任務の報酬から獲得
白チョコボは、短い準備ターンで何度も味方のSPを回復できるので性能的にもおすすめです
まとめ
FF4コラボは、2025/9/25 3:59までとなっています
サイドストーリーで最強タンクの「セシル」を入手できる激熱のコラボです!前回のコラボより後からオクトラを始めた人は絶対に入手しておきましょう(支炎獣のチョコボも忘れずに)
導きキャラは現環境でトップクラスに強いキャラではありませんが、各職業の試練で活躍できるので、FFキャラがお好きな人は導いてみてはいかがでしょうか
今回の記事は以上です
最後まで読んでいただき、ありがとうございました
新着記事のお知らせは「X」(旧Twitter)の方でしております。良かったらこちらからフォローしてお待ちいただけると嬉しいです
コメント