オクトパスの日記念の導片で入手できる、おすすめの初代主人公★5キャラ【オクトラ大陸の覇者】

スポンサーリンク

 

8/8(オクトパスの日)より開催の「オクトパスの日記念キャンペーン」で、

初代オクトラの主人公キャラ8人が入手できます!

恒常キャラとはいえ、全員ベースクラス★5のレアキャラ!新規さんの人は、ぜひゲットしてパーティを強化してほしいです

というわけで今回は、以下のような方へ向けて、キャラの入手方法や性能を紹介します

  • キャラの入手方法が分からない
  • 各キャラの特徴を知りたい
  • どのキャラを選んだらいいのか分からない

 

スポンサーリンク

 

初代主人公キャラの入手方法

初代主人公キャラを入手する手順を解説しておきます

8/8~8/22の期間中に実施される、毎日無料の導きを引いていけば、誰でも初代主人公キャラを入手できます(最大8キャラ入手可能)
 

期間中に毎日無料導きをする

まずは「オクトパスの日記念 毎日無料の導き」を引きます

すると、おまけで「オクトパスの日記念の導片」が1個入手できます
 

オクトバスの日記念の導片と欲しいキャラを交換

交換所で、「オクトパスの日記念の導片」2個(毎日無料導き2日分)と、

主人公キャラが確定で入手できる「聖導印」が交換できます

 

確定導きをする

「聖導印」を入手すると、導き画面に主人公キャラの確定導きが表示されているので導きましょう

 

スポンサーリンク

 

おすすめの星5主人公キャラ

どのキャラを優先的に選べばいいのか分からないという人向けに、各キャラの主な性能を紹介します

汎用性が高くおすすめなキャラの順番で並べています。汎用性が高いキャラは、まだゲームを始めたばかりの人でも、とりあえずパーティにいれておけば活躍しやすいと思うので、ぜひ参考にしてみてください
 

1神官:オフィーリア

HP即時回復、HP自動回復、状態異常回復、防御バフ、蘇生技を持っていてヒーラー性能が高いです

オクトラの戦闘ではHP自動回復が必須級になってきます。まだHP自動回復技を使えるキャラを持っていない方には特におすすめです

★6化すると、防御バフが味方前後衛全体に付与できるようになるので、味方の陣形を気にせず使えて便利です。強敵との戦いにおいても、防御バフで耐久力を上げると戦いやすくなります
 

2学者:サイラス

火・雷・氷 3属性の魔法を使えるので、汎用性がかなり高いです。属性技は敵全体への3連撃なので、シールド削りや雑魚敵の処理などにも向いています

自身で攻撃バフを付与できるので、火力も出しやすいです

戦闘開始時に敵の弱点を1つ開示できるサポアビもストーリー攻略中すごく便利でした
 

スポンサーリンク

 

3盗賊:テリオン

弱点を無視してシールドを削れるので、どんなパーティにも入れやすく、ブーストMAXで技が2回発動するサポアビもありシールド削り性能が高いです

敵全体のシールドを削りながら麻痺を付与する技が優秀(麻痺が有効なボスもけっこういるので、アドバンテージをとれる)

★6化により、戦闘開始3ターン目以降からは、4連撃で火力が出せるEXアビが3回も使えます
 

4薬師:アーフェン

敵単体に対して「斧4連撃」「氷4連撃」が使えてシールド削りができる

前衛全体のBPを最大4回復できる技や、物攻アップと斧ダメアップのバフで味方をサポートできる

前衛全体HP自動回復、状態異常回復、蘇生技を持っているので、ヒーラー性能もあります
 

スポンサーリンク

5踊子:プリムロゼ

バフ・デバフ技を両方扱え、付与ターン数を1ターン延長するサポアビが優秀なので、バッファーやデバッファーとして使えます

闇と扇の連撃技を扱えるので、「踊子の試練」の敵と相性が良く重宝しました
 

6商人:トレサ

常時物理攻撃を50%の確率で回避する性能を持っているので、挑発技で敵の攻撃を引き付け、タンク役として使えます。ただしタンク役は、同じ恒常キャラの「グリーグ」や「Exハンイット」の方が強力だし使いやすいです

風属性や槍物理の連撃技を持っているのでシールド削りできます

EXアビで味方前衛全体に物理攻撃回避を付与でき、「商人の試練」での敵の大技をやり過ごすのに重宝しました
 

スポンサーリンク

 

7剣士:オルベリク

「防御」という技で被ダメージを抑えつつ、味方をかばう動きができるのが優秀で、高難易度の敵の攻撃にも耐えることができます

恒常の剣士キャラの中では火力が出る方かなと思いますが、目を見張るほどではないので、できればアタッカーは限定キャラを使う方がいいです。連撃性能も低めです
 

8狩人:ハンイット

敵単体に対して弓の6連撃が使えるのが優秀。敵全体に対しての連撃技もありますが、回数がランダムで変化するので使いづらいです 

ブレイク中の敵がいる時に、EXアビで確定クリティカルの火力技が使えますが、威力や物攻値が高くないので序盤はダメージを伸ばしづらいです
 
 

スポンサーリンク

 

まとめ

初代主人公キャラが最大8人もらえる超得なイベントとなってます

毎日無料の導きを引いて「導片」を入手→「導片」と「聖導印」を交換→主人公キャラを導く

簡単なので、ぜひ毎日ログインしてゲットしてくださいね

 

今回の記事は以上です

最後まで読んでいただき、ありがとうございました

新着記事のお知らせは「X」(旧Twitter)の方でしております。良かったらこちらからフォローしてお待ちいただけると嬉しいです

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました