第18回公式生放送の内容まとめ【オクトラ大陸の覇者】

スポンサーリンク

 

2025/4/23 第18回公式生放送が行われました

情報盛りだくさんの内容で驚きもあり!とても楽しかったです!

今回は、そのなかでも主にゲーム内に関わる情報を中心にまとめてみました

というわけで、以下のような方はぜひご覧ください

  • 生放送のゲーム内情報を振り返りたい
  • 今後のゲーム展開を知りたい
  • プレゼントやお得情報を知りたい
スポンサーリンク

 

公式生放送まとめ

公式生放送で発表された内容を振り返っていきます
 

選ばれし者編 終章の配信

4/24 17:00頃(メンテナンス明け)から、選ばれし者編 終章を遊ぶことができます

生放送では、終章の予告動画を観ることができました

ネタバレを含む可能性があるので、画像は載せませんのでご安心を。

ですが、

かなり感情を揺さぶるようなストーリーになっているとのことです。ソリスティア大陸で色んなことを乗り越えてきたセイルの物語がついに完結ですもんね。一度きりのストーリー、しっかり味わっていきたいです

ラスボスについては、アート作に6ヶ月、レベルデザインに5か月と、ものすごい長期間かけて作り上げられているとのこと。どんなすっげー相手と戦えんだよって感じですよね!これは燃えてきます

また、新マップの道中では、Lv.120アクセサリー「アーティファクト」が入手できるようです。宝箱を見逃さないよう細心の注意を払って移動しましょうね(笑)

スポンサーリンク

 

新キャラクター紹介

新キャラは、オクトラⅡ主人公の中から、この2人が登場するぞ!

判明した性能もざっくり振り返っていきますね

(いつも通り、性能評価記事は別途執筆しますので、そちらもお楽しみに)
 

Exオーシュット(剣士)

発明家の装いのオーシュットが登場します

(声優さんからのメッセージが流れたのですが、天使なのかと思うくらいに声が可愛らしかったです)

剣/槍/斧 弱点が突けるバッファー+物理アタッカー性能
Exディトレイナなどと一緒のタイプで、「ポイ活」系のキャラです

アビリティを使用する際、消費したBP分、「部品ポイント」が溜まっていき、
部品ポイントに応じて自身にバフがかかったり、技が強力になったりします

バッファー性能が特に強力な感じがしてます。Exオーシュットが前衛にいるだけで、味方の剣士/商人/薬師の物攻ステータスが上がったり、「底力」では味方の剣/槍/斧 攻撃時に威力アップ75%を付与できたりします

スポンサーリンク

 

Exオズバルド(神官)

2人目は、魔導士の装いのオズバルドが登場!渋かっこいい!筋肉すごい!

光/闇 属性が突ける属性アタッカー性能となっています

特殊な異常状態「深怨」を、敵に付与することで、敵への与ダメージが増えたり、味方の属攻ステータスを上げることができます

「底力」は高火力技。2ターンに渡り2回放ちます、ダメージ上限20万アップ付きの高火力。2ターン目は普通に行動できるので、さらにバトアビで攻撃を加えることもでき、火力はかなり高そうです

また、必殺を使えば、本来状態異常が効かない敵にも「深怨」を付与できるので、状態異常耐性がある敵とも戦っていけます(たとえば、闘技場の王者相手にも「深怨」を付与できます)

現在復刻中の、「セラフィナ」が付与できるの状態異常「呪斑」との相性がいいのもポイントです

スポンサーリンク

 

ロードマップ/改善項目

4~8月までのロードマップが公開されました

5月後半には「シードストーリー第七部」が配信され、これにてシードストーリーが完結となります

シードストーリー完結の後は「眷属クエスト」なるものが登場。新しい支援獣が入手できるそうです
ただし、既存の支援獣クエストをすべてクリアしておく必要があるので注意

6月後半からは、新生闘技大会にて「アオイ」が登場!ジョブは剣士のようですね

8月からは「クロスストーリーPrequel」が遊べる予定。今後の物語は、クロスストーリーが絡んでくるようなので、その先駆けとなるといった感じ

同じく8月の「異形の回廊」。入るたびにマップが変化する仕様のダンジョンとなっています。これは予想だけど、周回系のダンジョンっぽいので、新たなキャラ強化要素も来そうだな~と思っています

スポンサーリンク

 

改善項目

改善項目も発表されました

v3.21.0改善項目の3つは、4/24 17:00アプデ以降から実装されますよ

ゲーム内のシステムがかなり増えてるので、「チュートリアルの見直し機能」は、新規さんにはありがたいポイントなのかなと思います

v3.22.0改善項目は、5月の後半あたりになりそうです

「英傑印の上位交換対応」は、余りがちな★3/★4の英傑印を★5英傑印に交換できるようになるという、めっちゃ嬉しい対応!★5英傑印は、ベースクラス★5キャラのオーバークラスアップや必殺技レベル上げの後半からの消費で枯渇しがちなので、新規さんは特に大事に使ってくださいね

「日替/週替任務の見直し」では、以下のように報酬が改修されます。レベル上げがしやすくなり、これも超ありがたい

「導き画面からのお試しバトル」は、導きでピックアップされているキャラをお試しで使えるというもの

テキストでは分かりづらい性能も実際に使えば確認できるし、新キャラの性能理解も深まるので、便利ですね。筆者の場合は、新キャラを動かすだけで単純に楽しめると思います(笑)
 

そしてここからは、実装次期未定ですが、

「バトル中の強化効果・弱体効果の状態を表示するよう改修」の予定が入っています

バフ・デバフが何%付与されているか確認できるようになります!現在作っている最中だそう。
そう、これ!
これ待ってたー!

だって、バフ・デバフゲーですもん。一番重要なところです。筆者自身も最初の頃は、バフ・デバフが何%入っているのかかが分からず、戦闘中けっこう無駄な動きをしていました

バフ・デバフが可視化されたなら、多くの人が奥深い【オクトラ大陸の覇者】の戦闘を理解しやすくなるはず!期待大の改修です

スポンサーリンク

 

告知コーナー(プレゼント)

告知コーナーでの、ゲーム内プレゼントをまとめました

「金導石900個」はアプデ前から受け取れます

そして、アプデ後は「ルビー900個」(カウントダウン分わせて960個)
これでオーシュット&オズバルドを導こうぜ!!!

あとは記念アクセ「メモリアルカメオ」。戦闘開始時にHPバリア450が付くので、まだキャラ育成が進んでない新規さんにはおすすめのアクセとなっています

Webルビーショップで課金購入できるルビーに豪華なおまけがついていきます

特に注目なのが、新アイテム「旅人の覚醒石」

なんと、ベースクラスが★5のキャラならどのキャラも天賦覚醒、覚醒開放(キャラ凸または必殺凸)できるというアイテム!!

この貴重なアイテム、誰に使うのがいいのかな~って考えてみたのですが、

やはり「コラボキャラ」「追憶の覇者(ボスキャラ)」かなと思います

他の限定キャラの覚醒石は、時期を待てば交換所で交換入手可能なので最悪待てばいいかと。

まぁどの道、無課金勢には関係ないか。と、思ってませんか?

なんとなんと、Webルビーショップで1つ無料入手できます!ありがとう運営様!一生ついていきます!

なお、Webルビーショップを利用するには、スクエニサイトへの登録が必要なので、まだの方はこちらの記事も参考にしてみてください

スポンサーリンク

 

まとめ

以上、第18回公式生放送の内容でした

ゲーム内に関わりのある情報を中心にまとめましたが、【オクトラ大陸の覇者】のLINEスタンプ製作情報や、プロデューサー2人(細川P&井上P)の対談企画などもあり、ほんと情報盛りだくさんでしたよ

「それも興味あるな~」という方はYou tubeでアーカイブを観ることもできるので、ぜひそちらも観てみてくださいね

今回の記事は以上です

新着記事のお知らせは「X」(旧Twitter)の方でしております。良かったらこちらからフォローしてお待ちいただけると嬉しいです

最後まで読んでいただき、ありがとうございます

今後も【オクトラ大陸の覇者】の情報を記事にしていきますので、一緒に楽しんでいきましょう

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました