学者の試練をEX2までクリアできたので、攻略のポイントと必要だったキャラなどをまとめてみました
以下のような方におすすめの記事となっています
EX2の攻略情報を知りたい方には勿論おすすめなのですが、
「まだEX2までたどり着いていないよ」という方も、EX2攻略までに育てておくべきキャラが分かり、育成効率が良くなると思います
また、導き復刻の際に「あのキャラは学者の試練で使えるから入手しておこう」という見通しも立てることができるので、ぜひ参考にしてみてください
学者の試練 EX2 攻略
学者の塔の報酬
試練の塔をクリアすると、「練片」が入手できます。練片は「旅人の聖導印」など貴重なアイテムと交換可能です。難易度の高い階層をクリアすれば、より多くの練片を獲得できるので、なるべく進めておきたいところ
報酬アイテム獲得の目的だけなら、5階EX1までクリアすれば、最大数(7500個)の練片が入手できるわけですが…
さらにその上の難易度、EX2の報酬は、闘技場王者「ヴァルカン」の英傑印となっています。この英傑印を使えば、ヴァルカンを★5→★6へクラスアップすることができます
★6に強化すれば性能も強力になりますが、それだけではありません
ヴァルカンを含む闘技場王者8体を★6化することで、波闘の写記「名鑑への道」「名鑑への道2」に挑戦できるようになります。そして、これらの波闘の写記をクリアすれば、強キャラ「ハミィ」を★6にできる。というように、ハミィ★6化へ向けた第一歩を進むことができるのです!
闘技場王者「ヴァルカン」とは…
ヴァルカンはいわゆる配布キャラ。ヴィクターホロウの街で開催される闘技大会でヴァルカンに勝利することで仲間になります
「ハミィ」とは…
同じく闘技大会で入手できる配布キャラです。味方に回避能力を付与できるのが優秀で、タンク役のキャラの生存力を上げ、高難易度の敵の攻撃にも耐えれるようになります
EX2戦闘のポイント
ここからは、EX2の攻略情報になります
まずは敵の弱点に注目。「×6」と回数が出ていますよね。これは、敵が初手で自身に属性弱点を回数付与したもの
言わば、「回数制限付きの弱点」です
弱点を突ける回数が限られているので、それに合わせた倒し方をしないとクリアできません
シールド削りのために属性弱点を突いていくと、弱点回数が無くなってしまいます。また、敵をブレイクできたとしても、属性弱点が残っていないと、ろくにダメージを与えれません
かと言って「本」物理で攻撃すると、敵にえげつない強化が入ってしまうのでやらないこと(ブレイクさせる時にならOK)
そこで役に立ったのが、状態異常の「感電」。これはブッ刺さりでしたね
感電とは…
敵に付与するターン制の状態異常
感電状態の敵は、雷属性攻撃を受ける毎にシールド-1される
感電効果ではシールドが0にならない
感電を付与したうえで雷魔法を撃てば、弱点を突かずに敵のシールドを削っていくことができます!シールドを残り1まで削ったら、一気に弱点属性の攻撃を叩きこんでいきましょう
あとは回復役。EX2ともなると、敵の攻撃が強力です。ヒーラー性能を持った学者が1体いれば、安定して戦うことができます
攻略パーティ
実際に攻略したパーティはこちら
敵の弱点はブレイク毎に変化するので、全属性に対応できる構成にしています
「オズバルド」と「ニヴェル」が、敵に感電を付与できます
敵の弱点を突ける回数が決まっているので、アタッカーは、なるべく単発で高威力が出せるキャラがおすすめです
アクセサリーに関しては、敵がSPを減らしてくるので、SP回復できる物を付けておくと安心。あとは敵の攻撃に耐えるためにHPを盛るのもいいですね。
攻略に使用した限定★5キャラ
今回は限定キャラを3体使って攻略しました
(限定キャラとは、恒常導きでは出現しないキャラのことです)
感電を付与できるキャラ
オズバルド(ソリスティア追憶の導き)
火氷雷3属性扱えて、連撃技も単発技も使える。味方に追撃が発生する効果が付くのが超強い。戦闘開始4ターン目から、2ターンに1回使える「底力」を駆使して感電を付与できる。EXアビでの属防デバフ、必殺の自己バフも強力なので多くの役割をこなせる(学者最強と言ってもいいほどのキャラ。学者の試練に限らず幅広い戦闘で活躍できるのでぜひゲットしてほしい)
ニヴェル(聖炎の導き)
電魔法のスペシャリスト。感電魔法で手軽に3ターンの感電を付与できる。感電状態の敵がいる時に前衛全体の属攻がアップするので、自身以外の火力にも貢献できる
ヒーラー性能を持つキャラ
EXオフィーリア(FF4コラボ導き)
全属性攻撃を扱えるが、連撃数多めのため今回はヒーラー性能をメインで使う。「しょうかん:アスラ」の効力の高い回復魔法で味方全体(後衛含む)を回復できる。しかも確率で自動復活もかけれるという保険付きなので安心感が、半端ない。
EXオフィーリアに関しては、過去に性能記事をまとめているので、気になる方はこちらからどうぞ
弱点無視でシールドを削れるキャラ
レヴィーナ(オルステラ追憶の導き)
感電を使わなくても弱点無視の3連撃で、弱点を突かずにシールドを削ることができる。高火力の単発技「禁断風塵雷魔法」で大ダメージを与えれる。味方前後衛全体に属攻バフをかけれるのも優秀かつ貴重
学者の試練におすすめの恒常キャラ
ここからは学者の試練で活躍できる恒常キャラを紹介します。限定キャラに比べれば入手率は高いはずなので、持っていたらぜひ育成してみてほしいです
※ちなみにEX2では「ヴァルカン」を必ず編成する必要があります
★5恒常キャラ
ヴァルカン
★5の時点ではあまり火力に期待できないが、デバフ役で使える。シンプルだけど「エレメントクラッシュ」で敵の属攻/属防が下げれる
サイラス
3属性使えて超優秀。自身でバフをかけれるので火力が出しやすい。一度だけEXアビの3属性ダメージアップ30%で味方の火力を大幅にアップできる
ニーナラーナ
自身で闇耐性ダウン付きのデバフ攻撃をしたうえで、高火力の単発技「禁断暗闇魔法」を使えば大ダメージが出せる
ムールゥ
ニーナラーナと一緒で、火耐性ダウンを付与したうえで、「禁断火炎魔法」を使えば大ダメージが出せる。ブーストMAXの時は素早く行動できるし、敵をブレイクさせるとBPが1回復するので、パーティによってはブレイク役としても適している
まとめ
学者の試練EX2の攻略をまとめるとこんな感じです
攻略に有効なのが「感電」なので、オズバルドかニヴェルを持っているかどうかで、けっこう難易度が変わってくるんじゃないかな、という印象を受けました
ただ、そこさえ揃えば、ヒーラーは配布キャラの「エルヴィス」(ブレイブリーデフォルトコラボ)が前衛全体回復を持っているので代用できると思います。限定キャラですが「学者アラウネ」でもOK
学者の試練を攻略途中の方で、もし今回紹介したキャラを持っていたら、これから育成していって、徐々に難易度の高い階層にもチャレンジしてみてくださいね
今回の記事は以上となります。最後まで読んでいただき、ありがとうございます
「神官の試練EX2」の攻略記事もまとめているので、まだクリアしていないという方はこちらからどうぞ
今後も【オクトラ大陸の覇者】の情報を記事にしていきますので、どうぞよろしくお願いします
コメント